東京都千代田区/中央区/台東区/港区/新宿区/中野区/豊島区/板橋区など23区を中心に、労務に関するサービスを提供してる社会保険労務士事務所です。
社会保険・労務保険の事務処理や、採用から退職までの様々な問題の対策と解決をします。

無料レポート

毎月、労務に関するポイントを
お届けしています。
配信ご希望の方は、
お問合せ
よりご連絡ください。
メルマガサンプル

労務に関する お問合せ はこちらまで
03-6383-2071

TOP>雇用保険業務等におけるマイナンバー制度対応Q&A!

雇用保険業務等におけるマイナンバー制度対応Q&A!

 雇用保険業務に関するマイナンバーQ&Aに20項目が追加されました。

新たに「平成27914日版」として厚生労働省より公開されておりますので

雇用保険業務担当の皆様はぜひ確認しておいてください。

 

www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11600000-Shokugyouanteikyoku/0000093276.pdf

 

今回は以下の20項目が追加されています。

 

追加Q1 個人番号の届出義務が努力義務であるのであれば、届出をしない場合

     であっても罰則等の適用はないのか。

追加Q2 個人番号と被保険者番号の両方を記載して届出させるのではなく、

      個人番号の記載に一本化するべきではないか。

追加Q3 高年齢雇用継続給付について、「事業主の方が提出することについて

      労使間で協定を締結した上で、できるだけ事業主の方に提出していた

     だくこととしています」となっているが、根拠規定があるのか。

追加Q4 事業主が行う高年齢雇用継続給付の手続きについては、番号法で規定

      する「個人番号関係事務実施者」にならないのではないか。

追加Q5 個人番号カードの写しを取った上で、事業所において保管することは

      できるか。

追加Q6 従業員から個人番号の提供が受けられなかった場合は、理由書の提出が

      必要となるのか。

追加Q7 従業員の個人番号を届出しなかった場合に、ハローワークから督促等が

      されるのか。

追加Q8 従業員がすでに退職しており個人番号を取得することが困難であるが、

      この場合は、個人番号の記載は不要と解して良いか。

追加Q9 個人番号が記載されている雇用保険手続の届出書類の保存年限はいつか。

追加Q10 新様式はいつ頃、確定となるのか。また、新様式の帳票はいつ入手が

       可能になるのか。

追記Q11 旧様式はいつまで使用が可能なのか。

追加Q12 番号法で規定されている雇用保険業務に係る情報提供ネットワークに

      より照会・提供できるものにはどのようなものがあるか。

追加Q13 マイナポータルにはどのような情報が掲載されるのか。

追加Q14 社会保険労務士が留意すべき安全管理措置はどのようなものがあるか。

追加Q15 労働保険事務組合が留意すべき安全管理措置はどのようなものがあるか。

追加Q16 マイナンバー制度の利用開始を契機に、電子申請を行うことを考えて

      いるが、どのようにしたらよいか。

追加Q17 電子申請はマイナンバーに対応することとなるのか。

      また、一括申請等の機能についても電子申請で対応することが可能なのか。

追加Q18 一括申請について、電子申請は入力等に手間暇がかかり使いにくいという

      声があるが、e-Gov システム改修等を予定していないのか。

追加Q19 電子証明書について、個人番号カードを利用して電子申請ができるのか。

       また、社会保険労務士においても、個人番号カードを利用すれば、電子

       申請が可能なのか。

追加Q20 日本年金機構が無償提供している「届書作成プログラム」については、

       マイナンバー対応を行うのか。
              
お客様の声 お問合せ